投資とかお金

スポンサーリンク
投資とかお金

大暴落でも動じない。

コロナで日本も米国も株式総下がりです。 24000近くあった日経平均は21000円近くまでSP500も10%近く下がりました。こんな時でも動じず入金を続けます。自分で信じて選んだ銘柄達だから、売ったり...
投資とかお金

日本整形外科学会ゴールドカードを今更申し込んだ。

私のメインカードは楽天カードです。ポイ活するなら必須とも言えるカードです。ポイント還元には不満はありませんが、不満なのはカード自体のデザイン・・・ どうしてもやはり楽天カードを店員さんに見せるのは躊躇...
投資とかお金

2020年副業メモ

医者として働く以外の私の収入は・株などの配当金・ブログのアフィリエイト、アドセンス収入・医師向けポイントサイトでのポイント の3つです。今年は特に株やETFなどでの配当金、分配金を頑張ろうと思います。...
投資とかお金

楽天ポイントが累計10万ポイント超えました

学生時代から楽天カードは持っていましたが一時期リクルートカードやp-one wizカードを使っていたため楽天カードに戻ってきたのは最近です。 特にこの一年はお買い物マラソンなどで一気に数万ポイントたま...
投資とかお金

VYMからも不労所得ゲット!

以前勉強と思って1株だけ買った米国のETF 「VYM」もちろん手数料が5ドルかかったのでだいぶ損してますが…配当がでました! 0.59ドル笑 持っていただけなので不労所得には間違いないです。しかし円安...
投資とかお金

楽天銀行で不労所得ゲット!

普通預金の金利が来ました。普通預金でこの額はすごいです。金利はマネーブリッジの設定で0.1%。ゆうちょ銀行などは0.001%なので100倍になります。 楽天銀行の場合、半年ごとに振り込まれますが計算は...
医療

医師の初任給

初任給の日です。新社会人のみなさまは初めてもらう大きなお金になることでしょう。しかもほとんど働いてないのにもらったお金です。 私のときは初任給は手取り24万円でした。もちろん普通の社会人よりは高いです...
医療

医師向けポイントサイトで小銭稼ぎ

ハピタスとかのポイントサイト、全然ポイントたまらないです。ところが医師向けポイントサイトは1クリック5円になったりと大盤振る舞い。おすすめのサイトを紹介します m3ログインボーナスや未読ゼロでどんどん...
医療

資産形成をしよう

医師もいつまでも安泰ではないです。失礼ですが歯科医師のようになる可能性もあります。 絶対やっておくべきなのはふるさと納税これは確実に得になります。年収1000万円で独身なら18万円ほど購入可能です。 ...
医療

若手医師はミニマリストになるべき

毎年のように転勤する若手医師。しかも4月に転勤なので引っ越し代も高く付きますし毎年していれば引っ越し貧乏にもなります。 わたしは自分の車で運ぶので大丈夫ですが相当荷物を削っています。私なりのおすすめス...