世の中

世の中

あけましておめでとうございます2025

去年掲げた目標はこちら・当直回数を減らす。今年の当直回数は10回でした。素晴らしい!ほぼ1ヶ月に1回以下です。・贅沢を忘れずに。皆さんも爆益だと思いますが私も爆益でした。こちらはオルカンの成績。1年間...
世の中

老後にやろう!はダメというけど・・・

人間はいつ死ぬかわかりません。老後にやろうなんて言ってたら死んでしまった、なんて人もたくさんいます。小倉さんは結局77歳でなくなりましたがこれでも早かったほうになります。60歳で引退する人もすくないで...
世の中

炎上には反応しないこと

まさにLUUPがやっているのはこれです。何が起きても反応しないのです。そのほうが炎上は早く鎮火します。会社的には正しい選択でしょう。アンチユーザーがいくら騒いでもどうせいつかは収まります会社の炎上もで...
マンション

通勤手当は悪?

これは面白い考察ですね。通勤手当があるから都市が変に広範囲に広がると。中心部に住むメリットがなくなるのでヒトは通勤時間を許容してでも郊外に住み、その結果男は仕事、女は家庭という構図をつくりやすくしてし...
世の中

大谷翔平とは勝負せざるを得ない

これはなかった視点でした。たしかにここまで盗塁成功率が高いとフォアボールは危険です。1番バッターでこれで次のベッツもよく打つ人ですから点を入れられる可能性があります。でも投げて勝負すれば7割の確率でア...
世の中

防災グッズを見直す

南海トラフ怖いですよね。こんなのが来たらもう日本は終わりです。この状態だと救助も来ないでしょう。ライフラインも1週間どころか数ヶ月レベルで復旧を要するでしょう。なので行政を頼るわけにはいきません。自分...
世の中

ミネラルウォーターも危険!

ミネラルウォーターからPFAS検出 水道水の暫定目標値超える濃度神戸市内の企業が製造したミネラルウォーターから、健康への影響が懸念されている有機フッ素化合物のPFAS(ピーファス)が検出されていたこと...
世の中

日本語が難しすぎることの功罪

日本語の複雑性が、フィッシング詐欺犯罪の成功率を下げている?詐欺の対象は「日本語ネイティブではない」説もなるほどこれは逆転の発想?なんでしょうか。日本語は確かに難しすぎるので日本語がネイティブの人から...
世の中

なるほどこれは賢い:架空買い取り

物価高で中古業界が良くなるかと思いましたがそうでもないみたいです。原因は店員の買い取りオペレーション。一つは架空買い取りで客が来てもいない物もないのに買い取りしたといって店から出金。買い取ったものは行...
世の中

完全成果主義の弊害

会社の運営って難しそうですよね。会社全体としてはだれかが成果をあげてくれるから成果をあげていないひとも給与を貰える組織なわけで、成果を出す人だけがえらいわけではありません。成果を出す人も成果を出さない...