海の保護色

世の中

山、特に雪山で遭難しても発見されやすいようにカラフルな色の服を着る、というのはよく知られていますが海や川でもそういうのがあるとは知りませんでした。

山では緑色は保護色になってしまうので赤や水色や青などの自然には存在しない色がよく使われます。こちらも参考になります。

『山で目立つのは何色?』テストしてわかった、色以外の大切なポイントとは・・・ | YAMA HACK[ヤマハック]
登山で最も大切な装備のひとつ、レインウエア。今回は、そんなレインウェアで少し変わったテストを実施。道迷いや怪我、体調不良で動けなくなった時に、なに「色」のレインウエアを着ていると、他の登山者やハイカー...

海では青色は保護色になってしまうのはわかりますが、この動画で注目してほしいのは赤色です。

赤も深海に沈むと周囲と馴染んでしまいまったく目立たなくなります。目立っているのは蛍光色の黄緑などでしょうか。青や黒系統の色はやっぱり目立ちません。

海にいる魚が赤色や青色なことが多いのはこれも関係しているというツイートもありました。

タコやタイとかも赤ですね確かに。

それでは釣りのルアーは?

  • ルアーは”動き”と”大きさ”が最も大事な要素だから
https://www.muraki-ex-clerk.com/entry/2018/11/11/182744

関係するけどそれほど関係ない、という意見が多いようですね。

とにかく水難事故が増えていますので備えは万全に。子供はなにをするかわかりませんので危険です。

コメント