医療 処方箋に変更理由を書きましょう これは知らなかったです。薬剤師に聞いてみると、たしかにできる医者は処方箋に処方の変更理由を書いているようです。最近の処方箋は血液検査の結果が同時に印刷されていたりもしますが、こういう医師のコメントがあ... 2023.09.13 医療
医療 一生飲み続けないといけないんですか? 一生飲み続けないといけない薬ってとても多いです。というか急性の感染症以外は基本そうでしょう。高血圧の薬、高脂血症の薬などはよくこれを聞かれるようですが、リウマチの薬でも聞かれることがおおいですよね。リ... 2023.09.12 医療
医療 前の人はやってくれたのに! これは言われたら困りますよね。他の病院のことであれば、「それはうちではやっていません」ですみますが前任者となればなかなかそうはいきません。納得した答えはこちらです。この3つが目に止まりました。前の担当... 2023.09.09 医療
医療 喉の奥が見たいときは? 私はあんまり喉の奥を覗くことはないのですが、研修医時代は確かに苦労しました。いくら喉を見せてと言っても口が開かない人もいれば、開いたと思っても奥が見えない人がたくさんいました。舌圧子で押さえつけると咳... 2023.08.06 医療
医療 尿酸降下薬開始時はコルヒチン? 尿酸降下薬開始後に痛風発作が起こりやすいことは知っておりましたが、予防でコルヒチンを使うのはしりませんでした。文献ではコルヒチンを分2でしばらく飲ますことで痛風発作をかなり減らせています。コルヒチン、... 2023.07.18 医療
医療 手術しない=100%元に戻る? これは確かに一般人と感覚が違うかもしれません。我々は手術しないというのを、「手術してもメリットが少なくデメリットのほうが多いから手術しないほうがおすすめ」という意味で説明します。とくに骨折では100%... 2023.07.11 医療
医療 eGFRの説明方法 忙しい外来の中でeGFRの説明を手短に患者にする時「腎臓を100点満点で例えると何点かっていう指標で60点から黄色信号、10点を切ると赤信号です。この値が10点以下にならないように寿命を迎えることが私... 2023.07.08 医療
医療 患者さんの頭の中はこんな感じ 「死亡リスクが高いので転院調整中です」みたいな説明する医師や看護師がいるけど「死亡離洲区が高いので店員長性注です」みたいな解像度だからな彼らの中では。必ず彼らは空返事する。ちゃんと「死にそうだから病院... 2023.07.04 医療
医療 責任取れるのか?!と言われたら? 機械を修理するのとは訳が違うので、こちらが最善と考える治療をしても思わしくない結果になることもあります。良くならなかったら責任を取れ、というのであれば治療はお引受け出来ません。これはいい表現ですね。と... 2023.07.02 医療
医療 抗菌薬を途中でやめてはいけない理由 これはいい表現ですね。抗菌薬は基本的に叩き切るまで飲みきらないといけません。実際は飲み始めて効いているなら数日で効果を感じると思うのですが、そこでやめると変につよいやつらのみが生き残ってしまい、いわゆ... 2023.06.29 医療