医療 本質的に同じでも、心理的に違う 画像をみれば確かに納得。。。。マリオの画像では左がまだ安全に見えますがみぎと全く同じ状況です。落ちたとしてもどこかに手が届くかもしれないというのは心理的には安全です。現場猫の方はカゴがあれば確かに掴ま... 2024.10.08 医療
ガジェット ラクウルでiPhone買い取り結構いいかも 昨年124800円で買ったiPhone15が90000円で売れました。ほぼ1日100円でiPhoneを使えたということですね。手間暇もほぼかからなかったのでメルカリで10%手数料をとられることを考えれ... 2024.10.06 ガジェット
医療 アイシングはやっぱり意味ないどころか害悪 Cryotherapy for treating soft tissue injuries in sport medicine: a critical reviewやっぱりアイシングはだめみたいです。... 2024.10.05 医療
医療 むち打ちを治す方法 Effect of Eliminating Compensation for Pain and Suffering on the Outcome of Insurance Claims for Whi... 2024.10.04 医療
医療 31歳で救急センター長 増える搬送、足りぬ医師 「働き方改革」から半年 北海道内から「地方の救急体制維持困難」の声「完全に休める日は月に1日あるかどうか。医師の人数も十分でなく、働き方は昨年と変わっていない」。名寄市立総合病... 2024.10.03 医療
マンション 通勤手当は悪? これは面白い考察ですね。通勤手当があるから都市が変に広範囲に広がると。中心部に住むメリットがなくなるのでヒトは通勤時間を許容してでも郊外に住み、その結果男は仕事、女は家庭という構図をつくりやすくしてし... 2024.10.02 マンション世の中
医療 うまい棒は値上げ。ロキソニンは値下げ インフレの波がきているのに薬価は下げられ続けています。その結果営利目的の会社は薬を作るのをやめていく方向になっています。麻酔薬が不足 「供給を制限」メーカー通達 製造所の移転が原因アナペインを製造する... 2024.09.29 医療
医療 少子化で小児科もピンチ これはなかなか衝撃的なグラフ。小児科医師は増加していますが少子化が急激すぎて食いっぱぐれる可能性すら出てきました。さらには医療が発達して予防が可能な疾患も増えましたし病気にかかる子供も減っています。一... 2024.09.27 医療
医療 教授になっても年収600万円 本当かどうかわかりませんがこれだと夢がないですね。でも大学の教授はどの科も横並びなのでこれは仕方ないのかもしれません。教授というのは恵まれた人にしか許されない仕事です。この給与で満足してくれる家族か、... 2024.09.25 医療
世の中 大谷翔平とは勝負せざるを得ない これはなかった視点でした。たしかにここまで盗塁成功率が高いとフォアボールは危険です。1番バッターでこれで次のベッツもよく打つ人ですから点を入れられる可能性があります。でも投げて勝負すれば7割の確率でア... 2024.09.24 世の中