これは結構意外です。大卒の親なら大卒を勧めるものだと思っていました
大学進学率が過去最高 文科省「学校基本調査(確定値)」 | 進路ナビニュース|進路ナビ
文科省が公表した学校基本調査(確定値)によると、2021年度の大学進学率は54.9%で過去最高だったことが分かった(前年度比0.5ポイント増)。短期...続きを読む
大卒は58%。高校までで83%というのがいまのデータのようです。これでも上昇を続けていますが、親としてはどういう感情なのでしょうか?大学に行ったけど自分は十分満足な生活ができていない・・・そうだ大学なんて意味なかったんだ!となっているのでしょうか?
大卒でない人が自分の生活に満足できていないとき、大学に行っていればなぁとおもうのはわかります。金銭的な問題で行けなかった人もおおいでしょうし。
でも大卒でない人も4割位は大学に行かなくていいとおもっているわけで、おそらく生活に満足しているのでしょう。
3子以降の大学授業料無償化は悪手だなぁと私は思っています。
これで子供が増えるわけはないと思いますし、3人産んでいる時点でおそらくそこそこ収入のある人です。もしくは田舎の人で児童手当で潤っている人です。いままで二人でなんとか・・・という夫婦がよし!もう一人いこう!なんてことにはならないと思います。
私が考える最強の少子化対策は、逆に大学の制限です。大学にいけるひとをもっと制限します。トット社会にだして給料をもらって生活を自立させなければなりません。そうすれば若いうちに家庭を持とうという選択肢があがり、それで若いうちに子供を生むことができれば生涯生む子供の数も増えると思います。まぁ高卒だと賃金がそれなりにもらえないからみんな大学にいきたがるわけですけどね・・・
コメント