低学歴は寿命が短い

医療

国立がん研究センターは28日、日本人の教育歴ごとの死亡率推計を国際専門誌に発表した。大学以上卒業者に比べ、中学卒業者は1.4倍程度、高校卒業者は1.2倍程度、死亡率が高い。喫煙率の高さや、がん検診受診率の低さなどが影響した可能性がある。日本全体で、最も長く教育を受けた群と、最も短い群の死亡率格差を示す「格差指標」は約1.5倍。2倍前後とされる欧米などと比べ健康格差は小さかった。同センターの片野田耕太データサイエンス研究部長は「教育歴が死亡率に直接影響しているわけではない」と強調した上で「環境によらず健康的な生活を送れるよう対策を考えるきっかけにしてほしい」と話した。チームは2010年の国勢調査と10~15年の人口動態調査を使用。全人口の約10%にあたる30~79歳の約800万人分と約33万人分の死亡データから10万人当たりの年間死者数を計算、人口構成を考慮した「年齢調整死亡率」を推計した。その結果、大学以上卒業者に比べ中卒者は男性で1.36倍、女性で1.46倍、死亡率が高かった。

納得のデータですね。低学歴のほうが喫煙率が高くて健診も受けていないので早期発見もできず死に至ると。けっして学歴そのものが影響しているわけではありません。

気になるのはホワイトワーカーブルーワーカーの差や夜勤の有無ですね。もう誰かが調べている可能性は高いですがまぁ結果は予想通りでしょう。

これから健康への関心はますます高まっていくでしょう。私が注目しているのはヴァンガードのヘルスケアETFであるところのVHTです。以前投稿した2023年7月からすでに20ドルの値上がり

現在は270ドルです。

アメリカ株は1株から買えるのがメリットですが270ドルというといまや40500円になります。これなら日本の単元あたりが小さい株と同じくらいで、どんどん買いますことができません。しかも取引手数料もかかってしまう。27ドルくらいでETFつくってくれないかなぁ・・・

コメント